「みらいボイス」記事編 三八

大学で学んだ知識が生かせる職種に転職し、やり甲斐を実感。

2019.09.10

 

VOICE

45

 イオスエンジニアリング&サービス(株)(六ケ所村)

 小比類巻 翔太さん(こひるいまき・しょうた、25歳)

 ■保守技術/勤務年数3

 

県外大学からUターン。興味のある分野へ転職。

札幌にある大学の機械工学科を卒業後、出身地の青森市にUターンしました。技術系の希望職種の会社になかなか巡り会えず、一旦は営業職に就いたものの、やはり諦めきれずに転職を考えていた時、就活サイトのエージェントを介して当社を知ったんです。流体力学を専攻していたので風力発電は興味のある分野でした。

 

チームの努力が目に見える仕事が楽しい。

現在、チームで風車66基の保守点検を担当しています。故障の原因を見つけて修理したことで風車が再び動き始めるといった、努力の成果が目に見える仕事なのでやり甲斐がありますし、それをチームで共有できるのもうれしいですね。休日は好物の煮干しラーメンの食べ歩きやフットサルで気分転換しています。

 

小比類巻翔太さんの ムービー編はこちら

 

(東奥日報社)