「みらいボイス」記事編 三八

子どもの頃から機械いじりが好きで、たどり着いたモノづくりの現場。

2019.09.02

 

VOICE

41

 大蔵工業(株)(五戸町)

 木村 弘平さん(きむら・こうへい、29歳)

 ■生産技術/勤務年数8

 

「現在の名工」から直接指導していただいた

工業高校から工業大学までずっと機械系でした。大学3年にインターンシップで訪問した企業で、当社に『現代の名工』がいると聞き、そういう技術者のいる会社で働いてみたいと思ったのが志望のきっかけです。入社後は、その方の定年までの数年間、直接指導していただくことができました。

 

今後の目標は設計から製造まで手がけること。

現在の仕事はレントゲン装置の部品を加工するための工具(治具)を作ることです。7つの製造部門と連携し、製造の効率と精度を上げるための治具の加工を旋盤で行っていますが、今後は大量生産向きのNC旋盤の知識も深めていきたいと考えています。さらに経験を積み、いつかは機械の図面を起こし、設計から製造まで手がけたいですね。

木村弘平さんの ムービー編はこちら

 

 

(東奥日報社)